採用情報
RECRUIT

先輩社員の声
一人一人が得意なことを活かせる環境。
日々、自分の成長を感じることができます。

安岡秀一郎業務部
2007年入社 神戸本社勤務
受発注、出荷業務等を行っております。
注文の精査、オーダーの手配、出荷日の調整等、お客様のご希望に添えるよう商品の手配を行っております。また、多拠点の在庫指示や出荷等データの取込、売上・仕入のデータも扱います。
井上食品は大きな会社ではない分、一人一人が得意なことを活かせる環境です。また、様々なことが経験でき、日々自分の成長を感じることができます。
注文の精査、オーダーの手配、出荷日の調整等、お客様のご希望に添えるよう商品の手配を行っております。また、多拠点の在庫指示や出荷等データの取込、売上・仕入のデータも扱います。
井上食品は大きな会社ではない分、一人一人が得意なことを活かせる環境です。また、様々なことが経験でき、日々自分の成長を感じることができます。
コロナ禍での難しい学校対応も同僚の配慮に支えられています。

我が家はフルタイムの共働きです。子供のカゼや気象警報は冷や冷やします。休まず対応できれば良いのですが、どうしても難しい場合があります。そんな時には上司や同僚に事情を話せば理解してもらえ、当日の出勤時間直前にも関わらず、配慮してくれる事も多いです。今はコロナの関係で学校行事も学年別、クラス別で、しかも平日に移行したりと、難しい対応を迫られる事も多いですが、心の広い仲間に助けられています。

お客様のご希望のタイミングで商品をお届けできるよう尽力しています。私たちのお客様のさらに先に、商品を手に取ってくださるお客様がいるということを忘れないように心がけ、受発注や出荷業務を行っております。
一日のスケジュール
9:00
出勤、注文確認入力、商品引当確認
9:30
商品引当再確認、午前出庫指示
11:00
オンライン注文確認、
午後出庫分確認12:00
昼休憩
13:00
別拠点分出庫指示
14:00
依頼への応対
15:00
在庫確認、不足分発注
16:00
別拠点分注文・引当確認、
出庫指示・データ取込17:30
退社



入職希望者への
メッセージ

社会人にとって「考える」ということは非常に大事だと思っています。どれほど貴重な経験をしても、何も考えずに得た経験は活かせることができません。社会人になるとたくさんの選択を迫られます。自ら考え、行動し、実行する。考えた結果あえてなにもしないという選択もあるでしょう。それでもそのとき感じた気持ちや考えは将来の自分にとって大きな財産になります。どんな選択も無駄になることはありません。自ら考え、どんな経験であろうと大切にしてみてください。
他のインタビュー記事
